本教材について
この教材は、子どもたちがスマートフォンやデジタル機器を普通に使う時代に「小さな子ども向けの教材がない」ということで開発したものです。
くわしいことを言っても、細かな指示をしても、理解できなかったり、聞いてくれなかったりして、保護者の方はイライラすることもあるかと思います。
この教材では、子どもと一緒に楽しみながら、何がやっていいことか、何をしてはいけないのか、どんなことが危ないのか、こうすれば安全なのね、などが体験的に学べるようになっています。
教材の合間に体操を入れるなど、依存にならないための工夫もしてあります。子どもの思考力ほかいろいろな力を育むとともに、カラダも心も健やかに育つよう、小さい子ども向けだからこその配慮もしました。
保護者のみなさま、指導者のみなさまに、有効にご活用いただければと思います。
動作環境
OS
Windows 8以降
ブラウザ
- 【パソコン】 Edge、 Chrome、 Firefox 最新のバージョン
- 【スマートフォン】 iOS ver.8 以上、Android ver.4以上 ~
画面解像度
1024×748以上
子ども向け学習会、指導者向け研修会を行う場合は、プロジェクター、スクリーンをご用意ください。
サイト利用規約
この教材を利用される方は、以下の内容をお読みになり、内容に同意の上ご利用下さい。
1.著作権について
この教材に収録された画像、テキスト、文書など全てのコンテンツの著作権は、一般社団法人インターネットコンテンツ審査監視機構(以下、当団体といいます)が管理しています。
2.教材の目的
この教材は、社会教育の指導者等が、スマートフォンの安心安全利用について学習したり、スマートフォンの安心安全利用を題材とする研修会を開催したりする際に利用することができます。
3.教材の利用形態
利用者は、この教材を上記目的のために、以下のようにご利用いただけます。
- パソコン画面に表示する行為。
- 学習用パソコンに複製する行為。
- データプロジェクターで投影して上映する行為。
- 収録された書式類を印刷して配布する行為。
- 収録された書式類の体裁を編集する行為。
- その他、教材の目的を達成するために必要な付随する行為。
4.教材の利用制限
利用者は、この教材を以下の形態で利用できません。
- 教材の全部または一部を当団体に許可無くCD-ROMなどのメディアにして配布する行為。
- 教材の全部または一部を当団体に許可無くWebサーバーに複製し、インターネットに公開する行為。
- 一部のコンテンツだけ取り出して使用する行為。
- この教材の全部または一部を営利目的で使用する行為。
- 収録されたコンテンツを、本来の意図に反する内容に編集する行為。
- その他、教材の目的に含まれない行為。
5.教材の内容について
この教材で取り上げた事例や登場人物は当団体が創作したものです。 実在の人物・団体・事例・事件とは一切関係ありません。
6.免責について
- この教材で取り上げた事例や登場人物は、当団体が創作したものです。
実在の人物・団体・事例・事件とは一切関係ありません。 - この教材に収録された内容の正確性・有用性・完全性等について、
当団体はいかなる保証をするものではありません。 - この教材の利用によって生じたあらゆる不利益または損害に対して、
当団体は一切責任を負いません。
お問い合わせ先
東京都中央区入船2丁目4-3 マスダビル 6F
TEL 03-6277-3895/FAX 03-6277-3116
クレジット
「ドラマ教材」「シミュレーション教材」
- キャラクターデザイン・イラスト
- ぽんがし
「へんしん!どうぶつたいそう」
- 振付・出演
- 知念ユニコ(劇団鳥獣戯画)
- キャラクターデザイン・イラスト
- 田幡柚季
- 音楽
- 尾花紀子
開発協力
- K&Fコンピュータサービス
監修
- 制作委員会
- 尾花 紀子(委員長:ネット教育アナリスト)
- 西田 光昭(柏市教育委員会 教育専門アドバイザー)
- 堤 千賀子(茨城県メディア教育指導員連絡会 会長)
- 川村 一郎(一般財団法人マルチメディア振興センター プロジェクト企画部長)
- 源 紀洋(安心ネットづくり促進協議会 事務局長)
制作・提案団体
- 白鳥 令(一般社団法人インターネットコンテンツ審査監視機構 代表理事)
- 松原 卓(一般社団法人インターネットコンテンツ審査監視機構 理事)
- 久保谷 政義(一般社団法人インターネットコンテンツ審査監視機構)
- 小牧 克己(一般社団法人インターネットコンテンツ審査監視機構)
(注)所属は2018年3月末日時点のものです。