TOPICS

news

2013年3月25日

事務局ニュース:多発するインターネット・SNSトラブルを防ぐ資格制度「デジタルコンテンツアセッサ(DCA)」発表会のご案内(2013/03/25)

I-ROIは、学生・社会人などに向けて、資格制度「デジタルコンテンツアセッサ(DCA)」を開発いたしました。
 現代社会において急速に普及しているスマートフォンによる、インターネット・SNSコミュニケーショントラブルなどがメディアを賑わしています。その一因として系統だった教育プログラムが用意されていない事も考えられます。
 そこでI-ROIでは、デジタルコンテンツの発信者・受信者の教育を通じ、インターネットの技術的・社会的な信頼性を回復させることを目的として、複数の大学と連携して資格制度「デジタルコンテンツアセッサ(DCA)」を開発いたしました。

つきましては、下記要領にて記者発表会を開催させて頂きますので、皆様にはご多忙の折恐縮ではございますが、万障お繰り合わせの上、ご来場賜りたくご案内申し上げます。

 【記者発表会】
  ■開催日程 : 2013年3月28日(木)
  ■開催時間 : 13:00?14:00 (受付開始 12:30)
  ■開催会場 : 株式会社ベクトル(ベクトルラウンジ)
   東京都港区赤坂1-4-15 赤坂ガーデンシティ18階
  ■登壇者 :
   一般社団法人インターネットコンテンツ審査監視機構代表理事  白鳥 令
   青山学院大学 社学連携機構ヒューマン・イノベーション研究センター センター長・教授  玉木欽也
   千葉商科大学 情報基盤センター センター長    柏木将宏
   東北福祉大学 総合マネジメント学部 学部長・教授  鴨池 治
   東京工科大学 メディア学部 学部長・教授    飯田 仁
  ■内容:
   ・資格制度「デジタルコンテンツアセッサ(DCA)」開発の目的について
   ・「デジタルコンテンツアセッサ(DCA)」ロゴ発表
   ・参加大学の取り組みのご紹介 等

一覧を表示