TOPICS

news

イベント

2022年10月20日

ネット社会の健全な発展部会、2022年11月28日(月)にシンポジウム「デジタル・シティズンシップ教育の実践」をオンライン開催

当機構も参加しております「ネット社会の健全な発展部会」が、秋の一斉行動キャンペーンの取り組みとして、シンポジウム「デジタル・シティズンシップ教育の実践」を、2022年11月28日(月)にオンラインで開催いたします。 無料でご参加いただけますので、ぜひご参加ください。 当機構の上沼 紫野理事(弁護士・虎ノ門南法律事務所)も、パネルディスカッションにコーディネータとして参加いたします。 ≫チラシをダウンロードする(pdf) ≫報道資料をダウンロードする(pdf) ネット社会の健全な発展部会

【概要】

GIGAスクール構想による学校での一人一台端末環境の整備が進む中、欧米で普及している「デジタル・シティズンシップ」の考え方をふまえたICTリテラシー教育への関心が高まっています。 本シンポジウムでは、「デジタル・シティズンシップ教育の実践」をテーマに、現在行われている「ネット利用を怖がらせる教育」から今後どのように発展させていくべきか、その中で利用に伴う危険への理解や、トラブル時の対応法などのリスク面をどのように伝えるかなどについて、教育関係者、行政、業界団体それぞれの立場からディスカッションを行っていただきます。

【開催概要】

1.日時 2022年11月28日(月)15:00~17:00(14時45分より接続できます) 2.開催方法 オンライン(ZoomWebinar事前登録制) 3.テーマ 「デジタル・シティズンシップ教育の実践」 4.内容(予定)(以下、敬称略) (1)開会あいさつ 中山 明 ネット社会の健全な発展部会部会長 (2)基調講演 講演者 今度 珠美 鳥取県デジタル・シティズンシップエデュケーター国際大学グローバル・コミュニケーション・センター客員研究員日本デジタル・シティズンシップ教育研究会副代表理事 テーマ:「デジタル・シティズンシップ教育最前線・善き使い手となる学びの展望」 (3)パネルディスカッション コーディネータ:上沼 紫野 弁護士(虎ノ門南法律事務所)(一社)安心ネットづくり促進協議会理事 パネリスト: 今度 珠美 基調講演者 谷口 将人島根県雲南市吉田中学校教諭 福島 直央 (一財)LINEみらい財団調査研究部部長 田邊 光男 総務省情報流通行政局情報流通振興課課長 木曽 希 (一財)マルチメディア振興センタープロジェクト企画部部長 (4)閉会

【お申込み】

本シンポジウムは、どなたでも無料でご参加いただけます。事前に以下のホームページからお申込みください(2022年11月23日(水)締め切り) https://www.fmmc.or.jp/net-shakai/tabid374.html

【お問合せ先】

(一財)マルチメディア振興センター内 情報通信における安心安全推進協議会「ネット社会の健全な発展部会」事務局 TEL:03-5403-1090FAX:03-5403-1092 https://www.fmmc.or.jp/net-shakai/

一覧を表示